先日テレビで「今年のインフルエンザはタミフルが効かないウィルスがある」
と言っておりました
なんでも、そのインフルエンザは変異型らしく、毎年生き残って
強くなっていくウィルスの中から生まれたそうです・・・。
世界中で確認されているらしいですが、日本ではなぜか鳥取県が
変異型約33%で1位だそうです。この変異型が学校で一人でも発見されたら
学級閉鎖だそうです
やはりタミフル頼みの治療よりも、予防に力を入れるべきなんでしょうね。
予防接種はもちろんですが、お茶の産地の静岡県の学校では、
なんとお茶がでる蛇口があるらしく、生徒は
毎日お茶でうがいをしているそうです。その効果なのか、5年前から学級閉鎖は
ゼロだそうです!カテキン効果、すごいですね!
というわけでうがい、手洗い、地道なことですがしっかりやって予防しましょう!
最近のコメント